~この機会にマイナンバーカード作りませんか~
7月20日から募集しておりました、岸和田市マイナンバーカード出張申請は
8月30日(水)10時30分~16時まで岸和田市新港町 福祉会館2階で行われました。
本日申請を済ませた18名方のマイナンバーカードは約1カ月~
1カ月半後、ご自宅に届く予定です〠
仕事の合間の申請にご協力頂いた企業様には、感謝申し上げます。
~この機会にマイナンバーカード作りませんか~
7月20日から募集しておりました、岸和田市マイナンバーカード出張申請は
8月30日(水)10時30分~16時まで岸和田市新港町 福祉会館2階で行われました。
本日申請を済ませた18名方のマイナンバーカードは約1カ月~
1カ月半後、ご自宅に届く予定です〠
仕事の合間の申請にご協力頂いた企業様には、感謝申し上げます。
令和4年度 会員の定期健康診断を実施致します。
例年実施しています、定期健康診断を下記要領にて実施致します。
1.日時 : 令和4年9月27日(火)・28日(水)午前9時~午後3時30分まで
9月28日(水)男女共通
9月29日(木)午前9時~正午まで(女性のみ)
2.場所 北部水みらいセンター
泉北郡忠岡町新浜3-1-4 湾岸北部管理センター
3.検診機関 メディーフロントミズノクリニック 健康診断事業部
4.検査内容
① 35才未満の方:レントゲン.尿検査.視力.聴力検査.血圧測定及び内診の一般検診
② 35才以上の方:上記一般検診の他、血液検査(肝機能検査.貧血検査.糖尿・血中脂質検査)及び心電図
③ 生活習慣病検診:上記②の他、尿検査(潜血・ウロ)血液検査(ALP・尿酸・BUN・クレアチニン・アミラーゼ・℮-GFR・HbA1c)の項目が追加
5.費用
① 35才未満の方 1名につき1,800円(消費税別)
② 35才以上の方 1名につき4,500円(消費税別)
③ 生活習慣病検診 1名につき7,000円(消費税別)
※今後、コロナワクチン感染拡大等により、やむを得ず、健康診断の実施を
中止する場合があります。ご理解・ご了承の上、お申し込みをお願いします。
以上
大阪府(保存版)
24時間緊急サポートセンター📞
陽性になってしまった・・どうしたらいいの⁈
自宅待機SOS ☎0570-055-221
まさか⁈ どうしたらいいの? 心配な時は・・・
発熱者SOS
📞06-7166-9911 📞06-7166-9966
~この機会にマイナンバーカードつくりませんか~
木材コンビナート内出張申請実施します。
市役所に行かなくても申請できます。
無料写真撮影! 岸和田市に住民票がある方は自宅にカード郵送してくれます。
岸和田市以外に住民票がある方もご相談ください。(条件が整えば郵送可)
会場:岸和田市新港町 福祉会館2階 1名約20分程度
日時:令和4年8月30日(火) 10時~16時まで
当日必要な物 本人確認できる物(顔写真付き)・・・運転免許証・パスポート等
マイナンバー通知カード・カード交付申請書(ない場合はご相談ください。)
《社会科見学 岸和田市内巡り》
6月10日 88名、6月14日 94名の岸和田市内小学3年生が
社会見学の為、木材コンビナートに来てくれました🚌
バスから降りて貯木場を見学 👀
ホクシン㈱さんの≪トラックダンパー≫(過去の様子はこちらをクリック)
チップを積んだトラックごと、20分くらいかけ、
ドンドン上へと持ち上げ荷台のチップを落とし出します。
先の見えない、コロナ禍。 今年は残念ながら車窓からの見学となりました。
チップ集積場の様子
WELCOME
‟ ようこそ 大阪木材コンビナートへ ”
阪神高速4号湾岸線岸和田北ランプ直ぐ、中央臨港道路に不法投棄防止用
大型看板が設置されました。
夜間はLED照明が灯り、ひと際明くなっており ます。
ソーラーライトを採用しました。
安心安全なまちづくりを目指して
取り組んでいます。
岸和田市教育委員会より
ホクシン㈱さんへ感謝状が贈呈されました。
岸和田市立小学校の先生方が社会科研修の一環として、木材コンビナート内
工場見学へ来られたことがご縁となり、様々な交流が始まりました。
岸和田市内小学校との取り組み (過去記事)
令和3年度 ホクシン㈱さんより、ランドセルボックスの基材として
木質繊維板の寄贈を行ったことに対し、岸和田市教育委員会より感謝状が贈呈されました。
4月27日午後1時より、岸和田市教育委員会 学校管理課 樋口課長 他2名が
ホクシン株式会社入野社長を訪問。
感謝状と児童が感謝の言葉を書いた額が手渡されました。
入野社長は今後とも継続的に基材を寄付することを約束されました。
第3回コロナワクチン職域接種は、3月10.11.14.15.16日に 北部水みらいセンターで実施され、1,814名方が接種されました。
水みらいセンター前で、(一社)大阪木材コンビナート協会の村上会長
今回の職域接種は、前回と違いゆったりとした
ペースで実施出来ました。
第3回コロナワクチンは、前回同様モデルナ製
ワクチンです。接種量は半分でしたが副反応は
個人差はありますが、前回同程度あったようです。
(一社)大阪木材コンビナート協会の令和4年通常総会が岸和田グランドホールで開催されました。
上程3議案を審議承認されました。
例年通り、優良従業員表彰は7名の方が表彰され、村上会長から表彰状
と記念品が授与されました。
会員総数 113社
総会員の議決権数 113個
出席数 17社
委任状 76社
議決権総数 93社
通常総会の開催(ご案内)
日時:令和4年2月22日(火)午前11時より
会場:岸和田グランドホール
岸和田市小松里2512
※2月10日までに出欠のご回答をお願い致します。
尚、懇親会につきましては、中止とさせていただきます。
新型コロナウイルスの市中感染の状況にご留意いただき、健康状態によらず、
ご来場を見合わせることもご検討くださいますよう併せてお願い申し上げます。